差分

移動先: 案内検索

ファイルシステム

23 バイト追加, 2014年3月25日 (火) 06:55
/* ツリー構造 */
名前の後ろに/がついているのがディレクトリです。ファイルの後ろに@がついているのはシンボリックリンクです。まず、細かいことを抜いて、外部記憶装置であるハードディスクが、このファイルシステムと対応しているのかというもっとも最初の部分を説明しましょう。Windows系であればC:とかE:といったドライブ名で出てくるので直観的にわかり易いですか、一方でハードウェアを意識せざる得ない構造になっています。
 
 
; 調べてみよう : Linuxの標準的ファイルシステム階層のスペック(Filesystem Hierarchy Standard)はLinuxファンデーションがドキュメント化しています。<ref>
Filesystem Hierarchy Standard, ''FHS 2.3 was released January 29, 2004.''
http://refspecs.linuxfoundation.org/fhs.shtml
</ref>
むかしのUNIXではディレクトリは特殊なファイルで、catをすると本当に中身を表示できました。現在ではディレクトリはファイルではなく、ディレクトリという特別なファイルシステム上のノード情報という位置付けになっています。これはUNIXのファイルシステムが抽象化されたレイヤ構造になったためです。
 
 
Linuxの標準的ファイルシステム階層のスペック(Filesystem Hierarchy Standard)はLinuxファンデーションがドキュメント化しています。<ref>
Filesystem Hierarchy Standard, ''FHS 2.3 was released January 29, 2004.''
http://refspecs.linuxfoundation.org/fhs.shtml
</ref>
=== ファイルシステムのマウント ===