「/proc/filesystems」の版間の差分

提供:UnixClassWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
= /proc/filesystems =
= 現在利用可能なファイルシステムの表示 =
 
/proc/filesystems を参照することで現在カーネルが用意しているファイルシステムの一覧が表示されます。
 
下記の例はレンタルサーバーでCentOS8で利用しているWebサーバの/proc/filesystems を参照したものです。
 
<pre class="bash">
$ cat /proc/filesystems
nodev sysfs
nodev tmpfs
nodev bdev
nodev proc
nodev cgroup
nodev cgroup2
nodev cpuset
nodev devtmpfs
nodev configfs
nodev debugfs
nodev tracefs
nodev securityfs
nodev sockfs
nodev bpf
nodev pipefs
nodev ramfs
nodev hugetlbfs
nodev devpts
nodev autofs
nodev pstore
nodev mqueue
ext3
ext2
ext4
</pre>
 
先頭の "nodev" の意味は具体的なデバイスを持っていないという意味です。
この場合、ハードディスクなどで使えるファイルシステムは ext2 / ext3 / ext4 ということになります。
 
<pre class="bash">
cat /proc/filesystems
nodev sysfs
nodev tmpfs
nodev bdev
nodev proc
nodev cgroup
nodev cgroup2
nodev cpuset
nodev devtmpfs
nodev configfs
nodev debugfs
nodev tracefs
nodev securityfs
nodev sockfs
nodev bpf
nodev pipefs
nodev ramfs
nodev hugetlbfs
nodev devpts
ext3
ext2
ext4
squashfs
vfat
nodev ecryptfs
fuseblk
nodev fuse
nodev fusectl
nodev efivarfs
nodev mqueue
nodev resctrl
nodev pstore
nodev autofs
nodev rpc_pipefs
jfs
nodev binfmt_misc
</pre>
 
こちらはラップトップで動かしている筆者のUbuntu 20.04.3 LTSです。vfat (MS-DOSのファイルシステム)やsquashfs(読み込み専用のデータを圧縮したファイルシステム)の他にJFSが入っています。
JFSはデフォルトでは入っていませんが、筆者のお気に入りのファイルシステムなので別途設定して利用しています。

2021年11月17日 (水) 08:54時点における版

現在利用可能なファイルシステムの表示

/proc/filesystems を参照することで現在カーネルが用意しているファイルシステムの一覧が表示されます。

下記の例はレンタルサーバーでCentOS8で利用しているWebサーバの/proc/filesystems を参照したものです。

$ cat /proc/filesystems
nodev	sysfs
nodev	tmpfs
nodev	bdev
nodev	proc
nodev	cgroup
nodev	cgroup2
nodev	cpuset
nodev	devtmpfs
nodev	configfs
nodev	debugfs
nodev	tracefs
nodev	securityfs
nodev	sockfs
nodev	bpf
nodev	pipefs
nodev	ramfs
nodev	hugetlbfs
nodev	devpts
nodev	autofs
nodev	pstore
nodev	mqueue
	ext3
	ext2
	ext4

先頭の "nodev" の意味は具体的なデバイスを持っていないという意味です。 この場合、ハードディスクなどで使えるファイルシステムは ext2 / ext3 / ext4 ということになります。

cat /proc/filesystems
nodev	sysfs
nodev	tmpfs
nodev	bdev
nodev	proc
nodev	cgroup
nodev	cgroup2
nodev	cpuset
nodev	devtmpfs
nodev	configfs
nodev	debugfs
nodev	tracefs
nodev	securityfs
nodev	sockfs
nodev	bpf
nodev	pipefs
nodev	ramfs
nodev	hugetlbfs
nodev	devpts
	ext3
	ext2
	ext4
	squashfs
	vfat
nodev	ecryptfs
	fuseblk
nodev	fuse
nodev	fusectl
nodev	efivarfs
nodev	mqueue
nodev	resctrl
nodev	pstore
nodev	autofs
nodev	rpc_pipefs
	jfs
nodev	binfmt_misc

こちらはラップトップで動かしている筆者のUbuntu 20.04.3 LTSです。vfat (MS-DOSのファイルシステム)やsquashfs(読み込み専用のデータを圧縮したファイルシステム)の他にJFSが入っています。 JFSはデフォルトでは入っていませんが、筆者のお気に入りのファイルシステムなので別途設定して利用しています。